ビットコインの単位は1BTCですが、現在1BTCは49000円くらい (2月28日現在)
「~くらい」というのは為替市場とは違い、土・日でも取引可能。 日曜日の現在もレートが動いているからです。 土日は意外と動くのがビットコイン市場。
bitFlyerの販売所の画面です↓
ビットコイン販売所は、取引所とは違い単純に『コインを買う・売る』という金券ショップみたいなもの。取引所よりは割高に買わされてしまいますが、確実に現物ビットコインが買えるのが魅力。
コインを買う:49164円 コインを売る:48962円
購入単位は0.01枚から。
0.01枚のビットコインを買いたい場合は日本円で「491円くらい」あれば買えるということです。
こちらがビットコイン取引所。
株式や先物市場など「取引所取引」でトレードをした方はよく知っている「板」=気配値が出ています。(左側が売り注文 右側が買い注文)
売り方、買い方双方が合致したところで約定する仕組み。これなら自分の好きな値段で売り買いできます。ただし「板が薄い」=取引があまり活発ではないと、なかなか約定しないことも。
またビットフライヤーにはユーザー同士が交流できる「チャット機能」があります。
これはFXトレードにはないサービス。もちろん全部が良いわけではないけれど、リアルタイムにつぶやかれるチャットの中には参考になるものも。ぜひチェックしてみて下さい。
まずは少額から「ビットコインを持ってみる」をはじめよう♪
0コメント