DAOハッキング事件6月17日。分散型投資ファンドとして注目を集めていたThe DAOがハッキングに逢い、360万ETH(約50億円)が流出する事件が起こりました。これによりThe DAOはもちろんのこと、ベースにしていたイーサリアムの価格も下落。【the DAO】 DAOを実現したプロジェクトの一つ。Ethereumの仕組みを利用して、ブロックチェーン上で決めたルールに従い、資金を集めて投票し、その投票が条件を満たしたら自動的に特定のプロジェクトに投資します。 投資の利益が出たら、事前に決めたルールに従い自動的に利益が分配される仕組みです。(coincheck)DAOのハッキング事件(DAO Artack)についてはcoincheckのHPをご参照く...25Jun2016仮想通貨
ビットコインに乗り遅れたのでイーサリアムを購入ビットコインの上昇が続いています。まだまだ上がるとは思うんですが「急騰後に買う」のってちょっと悔しい気がするので、まだ上昇出遅れ感のある「イーサリアム」を購入しました。コインチェックのスマホアプリからイーサ購入。現在1枚:1402円です。(安い!)30May2016仮想通貨ビットコイン投資
仮想通貨のベンチャーファンドThe DAO購入仮想通貨の新しいスタイルか?クラウドセールでわずか1か月で150億円もの資金調達を果たした イーサリアムベースのファンド「The DAO」が日本でも取り扱いスタートしました。 (暗号通貨のクラウドセールではダントツ世界第一位の資金調達)The DAO=ザ・ダオ The DAOがすごいのはビットコインのような仮想通貨売買ではなく中央集権的ではない自立型の「投資ファンド」なんです。DAO(Decentralized Autonomous Organization)=分散型自立組織政府やさまざまな組織の枠を超え、規制を越えて世界中で自由に投資できる革新的な取り組みです。そのThe DAOの取り扱いをいち早く可能にしたビットコイン...29May2016仮想通貨