仮想通貨の新しいスタイルか?クラウドセールでわずか1か月で150億円もの資金調達を果たした
イーサリアムベースのファンド「The DAO」が日本でも取り扱いスタートしました。
(暗号通貨のクラウドセールではダントツ世界第一位の資金調達)
The DAO=ザ・ダオ
The DAOがすごいのはビットコインのような仮想通貨売買ではなく中央集権的ではない自立型の「投資ファンド」なんです。DAO(Decentralized Autonomous Organization)=分散型自立組織
政府やさまざまな組織の枠を超え、規制を越えて世界中で自由に投資できる革新的な取り組みです。
そのThe DAOの取り扱いをいち早く可能にしたビットコイン取引所「coincheckコインチェック」には
「ファンドマネージャーなきベンチャーファンド」と表現されています。
まだまだ未知数なのでリスクもありますが、The DAOのコンセプトに感銘を受け
少しだけThe DAOを購入してみました。
1000DAOでも13000円で買える。1DAOなら13円w #coincheck #DAO #fintech #ビットコイン #Bitcoin pic.twitter.com/wJS3vX8C79
— ボリ平(矢澤明美) (@fxlife30000) May 30, 2016
↑Twitterから。coinchckはスマホから簡単にさまざまな仮想通貨の購入ができるので便利ですね。
【購入方法は簡単】
coincheckにログインし「ビットコインを買う」を選択すると 「ビットコイン、イーサリアム、DAO」の順番で購入画面が現れます。ちなみに1DAO=13円くらいで買えます。
The DAOはイーサリアムベース 「1ETH = 100 DAO」からファンディングされ、 現在世界中のビットコイン取引所で取扱いスタートしています。(国内ではcoincheckとkrakenのみ)
The DAOの購入方法はビットコインやイーサリアムを買うのと同じ 取引画面から簡単に買えます。これまでの、色々なファンドに投資するのとは全く違い 投資金額も超少なく始められるし、メンドクサイ手続きは一切ありません。
The DAOは少額から始めたほうがいいですが、世界中が注目している"自律分散型ベンチャーファンド The DAO"のムーブメント。今後の動向を要チェックです。
0コメント